NEWS

Dec 02 2022

【EVENT REPORT】
ULTRA PARK STAGE in collaboration with Onitsuka Tiger
アフタームービーとパフォーマーへのインタビューを初公開

オニツカタイガーの世界観で彩られた「ULTRA PARK STAGE in collaboration with Onitsuka Tiger」にて、日本から世界へ音楽・ファッション・アート・パフォーマンスを発信!

ULTRA PARK STAGE in collaboration with Onitsuka Tiger

9月17日(土)と18日(日)の2日間にわたり開催された都市型ダンスミュージックフェスティバル「ULTRA JAPAN 2022」。今回は12年に一度の「寅年」をテーマに、ブランドを象徴するアイコンでもある十二支の寅にちなんださまざまなコンテンツで、オニツカタイガーの世界観をたっぷり詰め込んだ“オニトラパーク”で来場者を出迎えました。

熱狂・興奮・遊び・癒しの4エリアで構成されるPARK中央には、招き猫ならぬ“招き虎”の巨大バルーンが登場。斬新なフォトジェニックモチーフとして注目を集めていました。巨大キャンバスには書道家 万美さん、ステージ前ではウエルカムグリーターなどによるライブパフォーマンスが繰り広げられ、さまざまな分野で活躍する国内外のアーティストたちが多数集結。熱狂の2日間をお届けしました。

そんな2日間の熱気が満載のアフタームービーを初公開します!

  • ULTRA PARK STAGE in collaboration with Onitsuka Tiger
  • ULTRA PARK STAGE in collaboration with Onitsuka Tiger
  • ULTRA PARK STAGE in collaboration with Onitsuka Tiger
  • ULTRA PARK STAGE in collaboration with Onitsuka Tiger
  • ULTRA PARK STAGE in collaboration with Onitsuka Tiger
  • ULTRA PARK STAGE in collaboration with Onitsuka Tiger
  • ULTRA PARK STAGE in collaboration with Onitsuka Tiger
  • ULTRA PARK STAGE in collaboration with Onitsuka Tiger

オニトラパーク”内のULTRA PARK STAGEもULTRA JAPANの魅力のひとつ。グローバルに活躍する一流アーティストたちが最高のパフォーマンスを魅せるステージ前には、たくさんのファンが駆けつけ、大きな盛り上がりをみせました。エントランスをくぐり抜けて、まずいちばん最初に圧倒されるのは、やはりこのアツいパフォーマンスではないでしょうか。今回、そんなパフォーマンスを披露されたアーティストの方々にOnitsuka Tiger Magazineがインタビューを行いました。

オニツカタイガーのアパレルとシューズを着用しパフォーマンスを行ったHiRAPARK。
音楽プロデューサーとDJの二軸で活躍する新世代のクリエイターです。音楽ステージネームである「HiRAPARK」は、ご自身の本名である“平塚”が創る音楽、描く絵、ファッションなどを総称する世界観を表す“場所(パーク)”が由来となっているそう。そんなご自身のユニークな世界観を大事にされているHiRAPARKさんにとって、「服装をこだわることは、ミクロからもっと大きな幸せや楽しさを広げていくこと」だといいます。「ULTRA JAPAN」や「ULTRA TAIWAN」をはじめ、数々の大型フェスや海外クラブに出演してきたHiRAPARKさんにとって、今回は3年ぶりとなる出演でしたが、パークステージ全体を巻き込む卓出したパフォーマンスを披露。ステージを終えた後は、「お台場に帰ってきた気持ち」と語ってくださいました。

  • ULTRA PARK STAGE in collaboration with Onitsuka Tiger
  • ULTRA PARK STAGE in collaboration with Onitsuka Tiger

今回コラボレーションを初披露したSloppy Disk (TJO+KM)。
DJとしてはもちろん、ラジオ・パーソナリティーとしても活躍するTJOと、音楽プロデューサーとして活躍するKM。普段はそれぞれ個人で活躍している二人が、このパークステージにて初タッグを組むことはファンの間で話題になっていました。同世代で、以前からお互いの活躍を目にしていたこともあって、二人の間には共感を得る部分が多いそう。
HOUSE、HIPHOP、EDM、TRAP、UK GARAGE、UK RAVE、INDIE、日本語ラップが詰まったダンスミュージックで、会場のボルテージはMAXに! パフォーマンス直後には「この二人だからこそ出来た」と熱い感想をいただきました。

  • ULTRA PARK STAGE in collaboration with Onitsuka Tiger
  • ULTRA PARK STAGE in collaboration with Onitsuka Tiger

海外で活躍するベトナム出身のパフォーマーTeddy DooxやTriple D、国内の音楽フェスや都内クラブに多く出演するAllen Mock B2B Herbalistekにもオニツカタイガーのシューズを着用していただきました。

Allen Mock B2B Herbalistekは、ULTRA JAPANに初参戦。DJを始める前から一般のゲストとして参加していたというエピソードもあり、今回の出演が決まって本当にうれしかったそうです。
低音部を強調したサウンドと、予測のつかない音の動きが特徴であるベース・ミュージックにさらなる可能性を感じたこと。そして、ジャンルとしてだけではなく、クリエイターやパフォーマーとして、自分たちにしか出来ないスタイルで広げていく、そんな熱い想いを伺いました。
2日目の終盤、場内が最高潮のボルテージに包まれる中で、会場全体を巻き込んだパフォーマンスは本当に圧巻でした。

  • ULTRA PARK STAGE in collaboration with Onitsuka Tiger
  • ULTRA PARK STAGE in collaboration with Onitsuka Tiger
  • ULTRA PARK STAGE in collaboration with Onitsuka Tiger

3年ぶりに開催したULTRA JAPAN。今回は台風14号が接近していたこともあり、雷注意報が発令される中、一時は Zepp Diver City に避難するほどの暴風雨になりました。しかし、会場の熱気は冷めることなく、参加したゲストの心に残る熱い2日間になったことでしょう。

ULTRA PARK STAGE in collaboration with Onitsuka Tiger